夏休み特別企画 第3弾 涼を味わう和スイーツ
夏休み特別企画の最後は、和スイーツに挑戦しました。 餡子をさっぱりと味付け水羊羹に仕上げていきます。寒天の融点と凝固点を感触で感じながら物質の変化も体験していきます。氷水で冷やしながらあっという間に変化していく様を楽しん […]
夏休み特別企画 第2弾 基本を学ぶチーズパン
夏休みの特別企画では、小学1年生からでも参加出来るレッスンをご用意しています。今回のチーズパンレッスンも基本をしっかりと学ぶ内容です。パン作りは、発酵させたり、叩いたり、捏ねたり、成型したりといくつもの工程があり簡単では […]
夏休み特別企画 第1弾 味噌玉作り
今年も暑い夏ですが、色々な制限からも解放され思い切り楽しめる夏休みとなりました。プチシェフでは、大人も参加出来る企画として体に良い発酵食品の代表である味噌を使った味噌玉作りに挑戦しました。発酵ソムリエの講師からの味噌の成 […]
やはり塩パンは、人気のパンでした
子どもたちが、楽しみにしていた塩パンレッスンは、捏ねたり、叩いたり、成形したりと工程が、いくつもありました。出来上がりの形をイメージしてバターを挟みクルクルと巻いていきます。成形は、難しく見本通りにはいかない事もあります […]
キーマカレーのキーマとは?
7月に入る前からもう既に暑い日が続いていますね。暑い季節に食べたくなるのがカレーです。今年のプチシェフ は、肉と野菜を細かく刻み煮込んだキーマカレーを作りました。「キーマ」の語源は、ヒンディー語やウルドゥー語で「細かい」 […]
チキンを煮込んだ本格メニュー
鶏肉のモモ肉と新玉ねぎをトマトで煮込んだ煮込み料理を作りました。肉の部位は、たくさんあります。いつもどの部位を食べているか?聞いたことがある部位の名前や体のどの部分なのか?など子どもたちにも興味深い学びのテーマでした。 […]
豆腐焼きドーナツとオートミールクッキー
豆腐を使った焼きドーナツは、絹ごし豆腐を使う事で舌触りも滑らかなヘルシースイーツになります。ドーナツの成型には、型を使わずに手で丸めたものを繋げていきました。ドーナツをバランス良く作る為には、生地を等分に分けることもポイ […]