夏休みの美味しいデザート プリンアラモード
今回は、手作りのなめらかプリンに、サクッと軽いフィンガービスケット、そしてカラフルなフルーツを添えて、自分だけのアラモードを完成させました。
プリンは卵と牛乳から丁寧に作り、レンジを使って仕上げていきます。出来上がりのタイミングをレンジにかける時間だけではなく見た目や匂い感触で覚えていきます。
フィンガービスケットは粉の計量からスタートし、しぼり袋を使う作業にもチャレンジ。焼き上がる甘い香りに、子どもたちの目もキラキラしていました。
フルーツは、包丁の扱い方や彩りのバランスを学びながら、それぞれ自分でカット。
バナナやキウイ、りんごなど、フレッシュなフルーツをたっぷりのせて、見た目もかわいく仕上がりました。
「自分で作ったプリンって、最高においしい!」
「お店みたいにできた!」
と大満足の声があちこちから聞こえました。
お菓子作りを通して、達成感や工夫する楽しさを味わえた、夏休みならではのスペシャルなレッスンとなりました。